路線バス運賃表
路線名をクリックすると当該路線の区間運賃表(PDFファイル)が別窓で表示されます。
- 東西本線(鳴滝登山口~尾道駅前~東尾道駅)
- 東西本線(鳴滝登山口~尾道駅前~高須車庫)
- 市民病院線、東西本線(尾道駅前~市役所経由~高須車庫)
- JA尾道総合病院線(尾道駅前~JA尾道総合病院)
- 尾道市立大学線(尾道駅前~新尾道駅~尾道市立大学・陽光台)
- 三美園線(尾道駅前~新尾道駅・市役所経由~三美園)
- 千光寺公園線(尾道駅前~千光寺公園・グランド前)
- 如水館線(尾道駅前~如水館)、びんご運動公園線(尾道駅前~びんご運動公園)
- 新尾道駅循環線(尾道駅前~新尾道駅~尾道駅前)、新尾道合同庁舎線
- 向東線(向島支所~潮見ヶ浜)
- 向島西循環線(駅前渡船・向島支所→岩子島・向島大橋→向島支所)
- 立花線(向島支所~江の浦)
- 瀬戸田線(JA病院・尾道駅前~瀬戸田港)
- 尾道因島線(尾道駅前~因島土生港前)
- 尾道工業団地[尾道]線(尾道駅前~尾道工業団地・びんご運動公園北門)
- 尾道工業団地[東尾道]線(東尾道駅~市民病院~尾道工業団地)
- 尾道工業団地[松永]線(松永・松永駅南口~尾道工業団地)
回数乗車券
ご乗車金額に応じて切り取って使用する乗車券で、10%お得となっています。
販売所
高須車庫 | おのみちバス本社 |
尾道駅前 | 尾道駅前バスセンター |
新尾道駅 | 新尾道駅バスセンター(新尾道駅構内) |
市役所前 | ※尾道みやげ市庁舎店 |
芙美子像前 | ※尾道コイン |
防地口 | ※元山上文具店 |
川上口 | ※小川酒店 |
※各郵便局 | 尾道、高須、山波、東尾道駅前、長江、亀川、久保町、栗原、しまなみ、美ノ郷、古浜、吉和、西御所、則末、新高山、向島東、彦ノ上、向島西、向島、向島中、立花、岩子島 |
※印:販売所により取扱券種が異なります。詳しくは販売所へご確認下さい。
価格と内容
(注)30円券回数乗車券、因島線専用回数乗車券を除き、在庫がなくなり次第販売を終了いたします。悪しからずご了承下さい。ご購入済みの回数券は当面の間ご使用いただけます。
回数券の払戻について
- 回数券の払戻は、おのみちバス本社・尾道駅前バスセンター・新尾道駅バスセンターのみで扱います。
- 払戻手数料は、1冊につき200円かかります。
- 一部使用済みの回数券は、販売額から使用済み券片の額および払戻手数料を差し引いた額をお返しします。
- 回数券綴りから切り離された券片、および表紙のない回数券綴りは払戻をいたしません。
おのみちフリーパス

おのみちバス1日乗車と千光寺山ロープウェイ往復がセットになったお得な乗車券「おのみちフリーパス」尾道市内観光の際は、ぜひご利用ください。
(有効期限1日。購入後の払戻しはできません)
販売所
高須車庫 | おのみちバス本社 |
尾道駅前 | 尾道駅前バスセンター |
尾道駅前 | 尾道駅観光案内所(尾道駅構内) |
新尾道駅 | 新尾道駅バスセンター(新尾道駅構内) |
尾道駅前 | グリーンヒルホテル尾道 |
尾道国際ホテル前 | 尾道国際ホテル |
渡場通り | 尾道ロイヤルホテル |
西御所(海岸) | 尾道第一ホテル |
価格と内容
【価格】
大人 1,000円 小児 500円
※障がい者用フリーパスは大人500円、小児250円
【内容】
・千光寺山ロープウェイ往復券
・おのみちバス1日乗車券(ご利用できる範囲はこちら)
・観光施設割引券
詳しくは尾道千光寺山ロープウェイWEBサイトをご覧ください。
因島大橋乗継乗車券(尾道~今治)

2025年4月1日(火)以降は、ご乗車いただいたバスにてそれぞれ運賃をお支払いください。
●尾道駅前~因島大橋間 片道おとな570円/時刻表はこちら(PDFが開きます)
●因島大橋~今治間 片道大人1,800円/時刻表はこちら(中国バスのページが開きます)